2015/09/24
中秋の名月
今日は千葉公園で今が盛りの彼岸花と一緒に写真を撮りました。
同じ公園でおじさんと鳩が鯉を見ていたのでついでにチョット失礼。

ところで27日は中秋の名月、今年の満月は翌日の28日だそうです。
今年一番小さい(遠い)月は3月9日で、その頃より5万㎞位距離が近くなるらしい、楕円軌道ですからね。

昔は月にはウサギがいて餅をついていたんですが、アポロ宇宙船が月の裏側の写真を撮り、アームストロング船長が人類の大きな第一歩を踏み出した頃にはウサギは月から逃げてしまったようで、昔は見えた私でもそんな風に見えなくなっているのは不思議です。
今では月から地球がこんなに鮮明に見えるんですからねー。
この写真を撮った月周回衛星のかぐやも2009年には役目を終えて月に落下していたんですね。
かぐや最期の制御落下の時の写真ですが、こうして見せられるとなんか切ないような………

コメント