2015/11/29
平戸三鶴図小水指
平戸です、シンプルに三羽の鶴だけを描いて大変上品な雰囲気です。水指としましたが実際のところはわかりません。水指にしてはちょっと小振りで、まさかこの形で火入れでもないでしょうし。入手は30年程前のことになりますが、その頃茶席の「こぼし」だよという人がいましたが、さアどうでしょうか。お茶をやらない私にはわかりませんが、こぼしにしてはチト上品すぎるような。塗り蓋を付ければ水指で通用するサイズ(高さ:123㎜ 口の直径:85㎜)ではあるので一応小水指ということにしておきます。





コメント