FC2ブログ

古伊万里 摺紙手角徳利

白土型紙摺で地紋を表し、型紙摺の染付文様を組み合わせています。
二つの技法を組み合わせた器は初見です。サイズも角徳利としては少しばかり小振りで繊細な雰囲気です。

菊と桜でしょうか。

1670年頃の伊万里として良いものか、ご意見を頂けると嬉しいですね。
写真を多めにアップします。

高さ:19cm 胴径:10.8cm


藍九谷摺紙1

藍九谷摺紙2

藍九谷摺紙3

藍九谷摺紙4

20161123201235cf1.jpg

藍九谷摺紙5

藍九谷摺紙6

20161123201233ca3.jpg

藍九谷摺紙7

藍九谷摺紙9

藍九谷摺紙8

藍九谷摺紙12

藍九谷摺紙11

藍九谷摺紙13

藍九谷摺紙10

コメント

非公開コメント

プロフィール

たんたん

Author:たんたん
たんたんブログへようこそ
私の蒐集品などの記録や
日々のあれこれなど

FC2カウンター

ブロとも一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2ブログランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム