FC2ブログ

古伊万里色絵 蓋茶碗 5客揃い

大振りの色絵の蓋茶碗です。 5客とも無傷で使用傷も殆どありません。

この手のものは町衆の富裕層が祝いの膳にでも使用したものでしょうから殆どは箱の中で過ごしたのでしょう。
実と蓋の文様が内外共全く同じです。

たっぷりとした姿と丁寧な書き込みから見ると18世紀後半くらいの時代はあるのかもしれません。
定型的な文様ではありますが、地紋で埋めるこの手のものは手間はかかりますね。

料理には不案内ですが、飯茶碗ではないのでしょう。蓋付の向付みたいなものでしょうか。

2016102315531489b.jpg

20161023155313a7d.jpg

2016102315531625b.jpg

20161023155319beb.jpg

お約束の「富貴長春」を5枚並べてみました。
描き手は何人でしょうか。(私には三人と見えますが)
20161023162901344.jpg
20161023162903e40.jpg
20161023162903ecf.jpg
20161023162905890.jpg
2016102316290713b.jpg

2016102316390515b.jpg
201610231638595aa.jpg
20161023163903675.jpg

葉の部分にはハレーションが綺麗に出ています。
20161023164635e79.jpg
201610231646339a8.jpg
20161023165831144.jpg


コメント

非公開コメント

プロフィール

たんたん

Author:たんたん
たんたんブログへようこそ
私の蒐集品などの記録や
日々のあれこれなど

FC2カウンター

ブロとも一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2ブログランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム